美味しくご飯を炊くコツ

米を美味しく保存する

 

 

美味しいご飯のためには炊き方だけではなく、保存状態についても重要で、これだけでも随分と味が変わります。新米が出回りだす季節にはご飯を食べるのも楽しみとなりますが、必ずしも新米やブランド米ではなくても、こうした工夫次第でご飯は十分に美味しく食べられます。

 

 

ここでは、安い米でも美味しく食べるための米の上手な保存方法について紹介していきます。実際いくら高級な米を買っても、保存状態が良くなければ米の味は落ちてしまいますし、最悪の場合には虫が発生して台無しになることもあります。

 

 

逆に安い米でも、保存に気を配ることで鮮度が維持されて美味しく食べることができるのです。米を保存する上で注意したい点についてですが、まずはたくさん買い過ぎないことです。米は生鮮食品と同じようなもので、精米されてから時間が経過すればするほどどんどん味は落ちてしまいます。目安としては、冬場で2ヶ月以内、春秋なら1ヶ月、暑い夏場なら2週間以内が賞味期間だと言え、それまでに使いきれる位の量を購入されることがポイントになります。

 

 

又、保存容器にも注意しや方がいいでしょう。避けなければならないのは、買ってきた袋のまま口を開けて使って、輪ゴムなどで適当に留めてキッチンの床などに直置きすることです。もともと売られている米袋には小さな穴がたくさん開いており、そこから水分や湿気が侵入してくることがあります。とにかく袋を開けたら専用の容器に移しかえることをお勧めします。保存容器は底の丸い物が掃除もしやすくて便利です。